Book |
奈良 : 古代史への旅 |
直木孝次郎. |
昭和46[1971] |
金關丈夫 |
Book |
奈良 : 心のふるさと |
|
昭和60[1985] |
金關丈夫 |
Book |
奈良.大和路 |
野口冬人 |
1978七刷 |
金關丈夫 |
Book |
奈良の小寺 : 大和句集 |
小林月史 |
昭和39[1964] |
金關丈夫 |
Book |
奈良の年中行事 |
|
昭和60[1985] |
金關丈夫 |
Book |
奈良の年中行事 |
入江泰吉 |
1980. |
金關丈夫 |
Book |
奈良の年中行事 |
入江泰吉 |
昭和51[1976] |
金關丈夫 |
Book |
奈良叢記 |
仲川明 |
昭和17[1942] |
金關丈夫 |
Book |
奈良市史 |
|
昭和43- [1965- ] |
金關丈夫 |
Book |
奈良市史. |
|
昭和46[1971] |
金關丈夫 |
Book |
奈良時代の国語 |
佐伯梅友 |
昭和47[1972] |
金關丈夫 |
Book |
奈良時代文化雜攷 |
石田茂作 |
昭和19[1944] |
金關丈夫 |
Book |
奈良時代醫學の研究 |
服部敏良 |
昭和20[1945] |
金關丈夫 |
Book |
奈良朝寺院の研究 |
福山敏男 |
昭和53[1978] |
金關丈夫 |
Book |
奈良縣高市郡古墳誌 |
|
大正12[1923] |
金關丈夫 |
Book |
奈良西ノ京 |
|
昭和34[1959] |
金關丈夫 |
Book |
奈良風土記 |
井川定慶 |
昭和16[1941] |
金關丈夫 |
Book |
契丹興亡史 |
林旅芝 |
1957. |
金關丈夫 |
Book |
契沖の生涯 |
久松潛一 |
昭和20[1945] |
金關丈夫 |
Book |
奥の細道総索引 |
井本農一 |
昭和37[1962] |
金關丈夫 |
Book |
奥細道拾遺 |
|
昭和33[1958] |
金關丈夫 |
Book |
奧の細道その他(俳文.書簡.俳論)の講義 |
金子武雄 |
昭和20[1945] |
金關丈夫 |
Book |
奧村氏瓜茄廬書香 = Urinasu Okumura's library catalogue |
奧村伊九良 |
1950. |
金關丈夫 |
Book |
奧飛騨地方昔話集 |
|
昭和45[1970] |
金關丈夫 |
Book |
女のはたらき : 衣生活の歴史 |
瀨川清子 |
1962. |
金關丈夫 |
Book |
女の一生 |
和歌森太郎 |
昭和39[1964] |
金關丈夫 |
Book |
女へんの文字 |
藤堂明保 |
昭和42[1967] |
金關丈夫 |
Book |
女帝 : 古代日本の光と影 |
上田正昭 |
昭和46[1971] |
金關丈夫 |
Book |
女帝と道鏡 : 天平末葉の政治と文化 |
北山茂夫 |
昭和49[1974] |
金關丈夫 |
Book |
女形 |
戶板康二 |
昭和50[1975] |
金關丈夫 |
Book |
女形の事 |
尾上梅幸 六代目 |
昭和19[1944] |
金關丈夫 |
Book |
女性論 |
鹽尻公明 |
昭和28[1953] |
金關丈夫 |
Book |
女木.怒和 |
|
昭和47[1972] |
金關丈夫 |
Book |
女王ヒミコのなぞ : わたしが歩いたヤマタイ国への道 |
たかしよいち |
1976. |
金關丈夫 |
Book |
女王陛下と英国気質 |
倉田保雄 |
昭和59[1984] |
金關丈夫 |
Book |
女郎花物語 : 写本系 |
|
昭和45[1970] |
金關丈夫 |
Book |
女郎花物語 : 翻刻篇 |
|
昭和45[1970] |
金關丈夫 |
Book |
好色一代男 八卷 ; 諸艷大鑑(好色二代男) 八卷 |
井原西鶴 |
昭和26[1951] |
金關丈夫 |
Book |
好色三代男 : 繪入 |
井原西鶴 |
昭和36[1961] |
金關丈夫 |
Book |
好色伊勢物語 |
西村市郎右衛門 |
昭和57[1982] |
金關丈夫 |
Book |
好色物草子集 |
|
昭和43- [1968- ] |
金關丈夫 |
Book |
好色盛衰記 五卷 |
井原西鶴 |
昭和34[1959] |
金關丈夫 |
Book |
妖術 : 紛爭.疑惑.咒詛の世界 |
Mair, Lucy, 1901-1986. |
昭和45[1970] |
金關丈夫 |
Book |
妙絕世界之迴文文學 = Chinese palindrome, the world's most exquisite literature |
王仲厚 |
[2012?] |
金關丈夫 |
Book |
娑羅双樹 |
|
[2012?] |
金關丈夫 |
Book |
娼妓さいけん : 吉原根津品川 : 明治十六年春 |
|
昭和40[1965] |
金關丈夫 |
Book |
婚姻 : 過去と現在 |
Malinowski, Bronislaw, 1884-1942. |
昭和47[1972] |
金關丈夫 |
Book |
婚姻の民俗学 |
大間知篤三 |
1967. |
金關丈夫 |
Book |
婚姻習俗語彙 |
柳田國男 |
昭和50[1975] |
金關丈夫 |
Book |
婚姻覚書 |
瀨川清子 |
昭和32[1957] |
金關丈夫 |