地區資料_日本研究_書目清單

資料類型 書名 作者 出版年 資源類型
Book 外藩歸伏 / 松岡靜雄 昭和7[1932] 日本研究; 日本史
Book 大內裏圖考證 / 裏松光世 昭和4[1929] 日本研究; 日本史
Book 大名篇 / 昭和9[1934] 日本研究; 日本史
Book 大和古寺上代史攷 / 長尾正憲 昭和18[1943] 日本研究; 日本史
Book 大和缺史時代 / 松岡靜雄 昭和6[1931] 日本研究; 日本史
Book 大國隆正 / 大崎勝澄 昭和18[1943] 日本研究; 日本史
Book 大增訂國史大辭典 / 大正14-15[1925-1926] 日本研究; 日本史
Book 大日本國語辭典 / 上田萬年. 大正4[1915]-昭和3[1928] 日本研究; 日本史
Book 大日本年表 / 昭和16[1941] 日本研究; 日本史
Book 大日本金石史 / 大正10-11[1921-1922] 日本研究; 日本史
Book 大橋訥菴先生傳 / 寺田剛 昭和11[1936] 日本研究; 日本史
Book 大津京阯の研究 / 昭和4[1929] 日本研究; 日本史
Book 大津京阯の研究 : 補遺 / 昭和6[1931] 日本研究; 日本史
Book 大祓講義 / 昭和13[1938] 日本研究; 日本史
Book 大西鄉全集 / 大正15[1926]-昭和2[1927] 日本研究; 日本史
Book 大阪に於ける維新勤王家 / 高梨光司 昭和11[1936] 日本研究; 日本史
Book 天照大神の神學的研究 / 補永茂助. 昭和17[1942] 日本研究; 日本史
Book 天祖の神勅 / 荻原擴 昭和11[1936] 日本研究; 日本史
Book 太平策 / 明治24[1891] 日本研究; 日本史
Book 夫木和歌抄索引 / 市島謙吉 明治40[1907] 日本研究; 日本史
Book 奈良平安時代の奧羽經營 / 菊池仁齡 大正4[1915] 日本研究; 日本史
Book 奈良時代史 / 清原貞雄 昭和18[1943] 日本研究; 日本史
Book 女性篇 / 昭和11[1936] 日本研究; 日本史
Book 姓氏家系辭書 / 太田亮 昭和2[1927] 日本研究; 日本史
Book 學問源流 / 明治24[1891] 日本研究; 日本史
Book 學藝篇 / 昭和11[1936] 日本研究; 日本史
Book 學術の日本 / 昭和17[1942] 日本研究; 日本史
Book 宇治拾遺物語 ;水境 ;大境 ;今境 ;增境 / 明治34[1901] 日本研究; 日本史
Book 官武通紀 / 大正2[1913] 日本研究; 日本史
Book 宣命詳釋 / 御巫清勇 昭和11[1936] 日本研究; 日本史
Book 宮城縣史蹟名勝天然紀念物調查報告 / 昭和2- [1927- ] 日本研究; 日本史
Book 宴曲十七帖 : 附謠曲末百番 / 早川純三郎 大正1[1912] 日本研究; 日本史
Book 家藏日本地誌目錄 / 高木利太 昭和2[1927] 日本研究; 日本史
Book 實業家篇 / 昭和11[1936] 日本研究; 日本史
Book 將軍執政篇 / 昭和9[1934] 日本研究; 日本史
Book 尊皇思想の發達 / 竹岡勝也. 昭和9[1934] 日本研究; 日本史
Book 山縣大貳正傳 : 柳子新論十三篇新釋 / 飯塚重威 昭和18[1943] 日本研究; 日本史
Book 川口村誌 / 大正13[1924] 日本研究; 日本史
Book 帝室御物徒然艸 : 附活字本徒然艸 / 吉田兼好. 昭和1[1926] 日本研究; 日本史
Book 帝室御物謠曲百番 / 昭和2-3[1927-1928] 日本研究; 日本史
Book 幕府衰亡論 / 福地櫻痴 昭和11[1936] 日本研究; 日本史
Book 幕末史概說 / 井野邊茂雄 昭和2[1927] 日本研究; 日本史
Book 平家物語 : 長門本 / 明治39[1906] 日本研究; 日本史
Book 平賀源內全集 / 平賀源內 昭和10[1935] 日本研究; 日本史
Book 幼學問答 / 明治24[1891] 日本研究; 日本史
Book 幼學指要 / 明治25[1892] 日本研究; 日本史
Book 延曆交替式 ;貞觀交替式 ;延喜交替式 ;延喜式 / 明治33[1900] 日本研究; 日本史
Book 建武年中行事略解 / 昭和3[1928] 日本研究; 日本史
Book 式目抄 / 昭和5[1930] 日本研究; 日本史
Book 弘道館記述義小解 / 加藤虎之亮 昭和3[1928] 日本研究; 日本史

頁面